[No.516]
Re: 近況・その他
投稿者:(管理責任者)八端
投稿日:2011/06/08(Wed) 00:56
[関連記事] |
大変長らくお待たせしてしまい申し訳ありません。
ようやく、WEBに帰ってこられました。
>ろにくいご様
おお、かなりぶりに新しい方が・・・。
こんな開店休業ぶりですが、よろしければゆっくりして行ってください。
>仙台
噂の”あっという間に展開して暖かい風呂と食事を供給可能”な、
自衛隊の野外施設ですね・・・。
今までは、”とりあえず形をつける”感じの、いわば突貫の復旧作業でしたが、
これから本格的に建物やインフラ類の恒久対応が始まるのでしょうね・・・。
福島県内陸部では、一部の建物類が本格的に修繕が始まりましたが、
他には一見して震災を思わせる雰囲気は消えつつあります。
最寄り(20Km以上向こう)のアニメイトが、震災からずっとビルの改装工事で
7月まで仮説店舗・18時閉店、というのが地味に不便。
ライブザクウォーリアEXフィニッシュ・・・、おお、ちょっと懐かしい。
ガンプラの限定アイテム、地味に手に入りづらいから、ラッキーでしたね。
古書店系ホビー店、こちらでもちらほら見かけますが、
中々”これは!?”ってものは出てこないですね。
というか、”これは!!・・・ああ!?”というか・・・。
秋葉の古トイショップと違い、ホントに使い込まれた中古品が多いので、
目を覆ってしまうケースもあったりで。
>ライダー
どうしよう・・・、未だに見に行けてないです。
COREメダルも休日出勤で買い逃したし・・・。
>歴代大幹部連中の最後
何となく想像はつくような・・・。
やはり現役ライダーを活躍させねば、という大人の都合なのでしょうか。
しかし、子供心にも、”因縁の一戦”というのは響くと思うのですが・・・。
>ライダーとかがバイクに乗るのは
トイ展開的には(邪笑)オイシイはずなのに、
平成以降、どうにも絡めづらくなってしまっているようですね、バイク。
トライドベンダーも全く出てこなくなっちゃったし。
ダブルは都市内が舞台というロケーションともマッチしてか、
ハードボイルダーは 中々活躍していてバイク復活の兆しが見えたのですが・・・。
いっそ戦隊のロボパートみたいなポジションでバイク戦闘があるとか・・・。
戦隊と逆に徒手戦闘でトドメ、みたいな。
一方、三国伝BDは華麗に見送り・・・。
車検が、車検が無ければ・・・。
>機武帝+紅蓮装
検証したくてしょうがないけど、
機武帝キットは東京の家に・・・。発掘するかもう一個買うか。
>機武帝用の角飾を紅蓮装の兜鎧に装着すると
なんと・・・。
顔面のバランスが微妙に違うのか・・・、やはり現物で検証したいですね。
>描写からして、あの機武帝の角飾りの下にノーマル曹操の角飾が
こういう構造を意地になって完全再現させたい、と、
色々ムチャな改造を試みた時代が私にもありました・・・(苦笑)。
もしや、さらに新規パーツを加えて”真・機武帝”を出すプランがあったのかも?
やっぱり、休暇に家を漁って機武帝発掘してきます・・・。
さて、ようやくヒマが見えてきたので、ネタの落穂拾いでもしようかと。
まずは映画かなぁ、最寄りだと・・・、って県内やってない!?
時期外しすぎたなぁ。