[No.635]
HJ12月号
投稿者:ノイシュタタタット
投稿日:2012/10/26(Fri) 21:51
[関連記事] |
今月の作例はコマンドガンダムですが、年末年始に発売のゴッド丸にゼロのテストショットも公開されておりました。
ゴッド丸は爆王頑駄無の展開もありそうですし、天の神具や石破天驚剣といったオプションも豊富ですしゼロや魔竜騎士や聖竜騎士の展開もあるとは思いますが、超機動大将軍やドラグ−ン(マルスドラグーンやロードドラグーンの展開も踏まえていたらうれしいですが)も視野に入れているのでしょうか?
前述のオプションの関係を踏まえると、天鎧王も出てきそうな気もしますが。
人気もさることながら、バリエーション展開をしやすいという理由もあったのでしょうね。
電撃ではナイトガンダム改造魔悪参が作例として出ておりました。
AGEでは、大型のビームソードにもなれるAファンネル装備のAGEFXで、EXADBのコピーと、それを護るシドと戦う内容でした。
外伝の最終回ではEXADBがなぜ隠れるような行動を繰り返していたのか、ということが明かされ、最後にアセムがキャプテンアッシュになり、世界を手に回すという選択をして終わるわけですが、世界のバランスをとるという選択をするなら、ラストEXADBとAGEシステムでマーズレイがなんとかなったということが語られているので、その手がかりをつかむという展開も入れてほしかったとは思いますが。
ギャバンの映画に関しては、ライダーでやったほうがよさそうな話でしたし、シャリバン、シャイダーも顔見せ程度。
脚本がギャバンを見ていない、脚本があがったのが数日前というとんでもないシロモノという突っ込みどころ満載な作品だそうです(汗