« 黄金の禍ツ骨骸 | メイン | おれのくるまにゃ »

わたしにいいかんがえが

フル装備でいい考えが浮かんだ総司令官

何で今更こんなモノを。

いや、夜中にちょっと小腹が空いたので、
買い置き(積んどく、とも世間様では言うか)のトイからいい感じのものを
引っ張り出したり。

それにしても、こうして日記レベルのマメさで近況を書くようになると、
今まで年レベルの更新だったくせに(この野郎は・・・)、
昨日書かなかったことがなんだか落ち着かず、
今日は今日とてこうして小ネタを口実に更新していたり。
ううむ、世のブロガー?殿諸氏はこうした欲求に突き動かされて
日々送っているのでしょうかね。


しかし、本当に今更の"ハイブリッドスタイル コンボイ"です。
今更過ぎるので、イカスアクションシーンとか、カッコイイギミックとかは、
おもちゃ専門サイトでご覧下さい(苦笑、もう夜が明けちまうんでご勘弁。)。

かなりの傑作、という評判が大勢を占めているものの、
一部のよからぬ噂・・・、まぁ、ポロリダラリ系ですが、そういうご意見もあったので、
最近、急激に

"おもちゃらしいおもちゃ"

を求める傾向が強まった私としては、ビビってしまって、
開封すらためらわれていたのですよね。

いやぁ、手にとって、「うわぁ!噂どおりか!」と、
幻滅する事になったら、夢が終わってしまうような(バカモノ)。

そんな淡い少年の初恋のようなためらいを振り切って、
というか、上記の欲求に突き動かされて、今更になって手に取った次第で。

結論。

良いじゃないですか!コレ!

ああ、やはり失うことを恐れて触れ合わない事は、
とても臆病で切ない事だったのですね!

まぁ、一部、ちょっと脆い部分も有るのですが、
扱いに慣れれば、というレベル。
危うい感じのする前輪収容部も、意外と壊れにくく、
通常の遊び方ではまず安心っぽい。

んー、まぁ、案の定、ダイキャストに溺れている部分は有りますがねぇ(苦笑)。
これに関しては色々言いたい事があるので、時間が取れたらゆっくりと。

とりあえず、ダイキャストを直接軸受けにしている可動部でゆるい部分は、
ちょっと修正も補強も困難そう、とだけ言っておきたい。


しかし、やはり初期テレビアニメ辺りからのファンとしては、もう全くもって

感無量

の一言ですね。

文頭に載せた写真の一式が、完全変形・余剰無し!全身フルアクション!で、
なんとデスクトップサイズの高密度モデリングなんですから。

実は先に発売されている"マスターピース"の方は
スルーしてしまっているのですが、
こちらは素晴らしい。今のところ、文句らしい文句はほとんど無いですね。

多くの方がご指摘の通り、
トラック形態のプロポーションにかなり"割り切り"が見られますが、
割り切った部分と活かしたかった部分の相関がはっきり見えているので、
総合点では相殺しておつりが出ていると思えます。


この勝因は、やはり、大元といえる、"カーロボット"の製作に携わった、
河森正治氏の本格的な参画が大きいのでしょうね。

私的にとても嬉しかったのが、
"マスターピース"において、カーロボ版、というか、玩具版コンボイを、
かなり軽視している考証の傾向が、乱暴に言うと、「鼻に付いて」いたのですが、
HBS、河森アレンジにおいては、むしろ、カーロボ、玩具版のアップグレード、
という印象が強いこと。

確かに、アニメ作画版を重要視する事は、一つの方向性として間違っていませんが、
おもちゃを考証の余地に入れれば、おのずと答えが出そうな部分の解釈において、
"マスターピース"ではひどくてこずっているのが似たような趣向の持ち主としては
実に歯がゆくて歯がゆくてんぅ!もぅ!みたいな。

対して、HBS。

『コンテナの中に司令塔と整備施設』、『排気管は偽装マシンガン』、
『腕はわき腹に収まってヘッドライト』
この辺でもう、旧カーロボ玩具から付き合っている者としては、涙が出そう。

長年、コンボイの製品は沢山、沢山、登場して来ましたが、
ようやく・・・、

「コンボイが帰って来た!」

という気分に。ああ、今こそ宇宙を一つに!



と、思わず興奮して書きまくってしまったり。
いかん。他のネタを書くヒマが無くなった・・・。

ええと、ええと・・・、

今日も、『サイレントアサシン』、面白うございました。

以上(苦笑)。



『サイレントアサシン』、ようやく、5面を評価"サイレントアサシン"でクリア。
ヤレヤレ、ようやく中盤くらいかぁ?
とか思ったら、実は20面近くあるという話・・・。
マジか!?

じゃじゃじゃあ、ワタクシの操る"47(フォーティセブン)"は、そんな序盤から、

辺りは血の海ィいさぁ~♪

とディープ・パープルっぽく口ずさんでいるってんですか!?

うわぁ・・・、何かお得、っていうかボリュームある、っていうか果てしねぇ。
当分、日記にこのゲームのネタが登場しそうです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hakkourin.serio.jp/yojo/mt-tb.cgi/33