« 古の巨人 | メイン | 惑乱の大祭 »

オレ、アマリブヒン、ユルサナイ

ここにサーマルソードを付けておけると気付いたとき、
オレの中でグリムロックが始まった!

ブヒン、アマラナイ!

ゆすっても落ちないレベル。
ガンガン遊ぶとちょっと危ないが、構造的にガタ詰めも可能。

オレ、ブヒンアマラナイ!

「オレ、グリムロック、ブヒンアマル、イヤダ、
ブヒンアマル、ユルサナイ!」

まったくもって同感である。
なんでダイノボットだけ武器が余る仕様なのか。


起きたら15時、諸々終えてPCの前に座ったら20時過ぎ

この段階で今週もレビュー作成は諦めて、
ストラングルホールドやって大笑いしたり、
前日に買い込んだトイとか色々を荷解きしてニヤニヤする作業に終始する事にする。

だんだんレビュー完成が遠ざかる。Orz

己、グリムロック!

まぁ、そういうわけで、
某アメ横レドマで安かったのを見たら発作的に買ってしまった、
日本版アニメイテッド・『グリムロック』

ぶっちゃけ、サーマルソードが余るのがやっぱり気分を萎えさせるので、
一度変形させたらお蔵かなぁ、
と思ったら、上のソレに気付いて、ひとりグリムロック祭り開催。

ブレイズ!

ブレイズ!

黒い溶岩のような剣から、炎のエフェクトが吹き上がる!
・・・と、聞くとすっごい派手そう!カッコ良さそう!な感じだが、
何故か実物は、

「ん?何?」

ってくらい地味。何故だ・・・。


さて、
何の脈絡も無いが、ついに手を出してしまった。

ふもふもぱちぇさん

ううむ、ふもふも
そして、何とも言えない、不機嫌そうな表情がたまらない。

しかし、ドールもそうだが、ぬいぐるみなんて、
この暗黒に染まった部屋にとって、管理が困難な物の最右翼じゃあないか・・・。
ぼちぼち本気で乾燥剤と防虫剤の導入を考えなくては。

楽しそう

完全に自立

何をしたかったのだオレは。

いや、何をしたかったのだ今週末は。
来週こそ早起きに耐えるほど体力が残ってるといいが・・・。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hakkourin.serio.jp/yojo/mt-tb.cgi/553

コメント

なんという盲点。しかもナカナカ見栄えいいぞ!
こちらのグリムロックも始まりたいが、海外版で地味(·ω·)
シルバー系塗装組は明らかに国内版が好みです。

>図書館
ああもう可愛いなあ!(笑

『トカゲ(恐竜)=頭悪い』この不文律の絶対性は異常。
こんばんは壱樹です、お久しぶり。

なんとなく、玩具の『余剰部品レベル』をランク付けしてみる。

レベル5(余らない)
☆ムゲンバイン
→余りそうになったらどこかに適当にくっつけられる(ヲイ)

レベル4(余りにくい)
◎SDガンダム
→余った武器を背中に付けたり、合体させてサポートメカにできたり
ただし、最近は三国伝の手首が余りがちかも……

レベル3(工夫次第)
〇戦隊ロボ
→合体ロボ形態の武器を分離時にどうしようも出来ず、
結局合体させたままな場合が多い

レベル2(余りがち)
△トランスフォーマー(特に昔の)
→最近はそうでもないが、ロボ形態時の武器は変形するとだいたい余ってた

レベル1(余るの前提)
▼ガンダム(リアル)
→武器が余らない方が珍しい
工夫すれば余剰なしのダブルオーライザーとかはもう奇跡

レベル0(余剰なんて気にしたら負け)
×SDX・figma・ねんどろいどetc……
→その幻想をぶち殺すための右手はどこに行ったァァァァァァ
そして左手も無くなってる


こんな感じ?

遅レスもうしわけないです!
いやはや、ちょっと表稼業の修羅道を暴走機関車的に突っ走ってきました。

>ミフさん
 海外版、実は地味なんだなぁ、という事に、
 輸入ショップでじっくり見比べてようやく気付く。
 さりげなさすぎだぜ、この塗装。

 >図書館さん
  デフォ状態がむっつり娘が最近のツボ、という事を
  この上なく自覚させてくれたキャラだなぁ。
  車の助手席に乗せておきたいが、これ以上悪目立ちする車になると、
  ご近所の視線が痛い(苦笑)。


>壱樹さま
 わあ!おひさしぶり!
 オレの人生余り部品だらけですよ!(挨拶)

そしてグリムロックは2010での天才化がうっとうしい(笑)ので、
あの頭悪さはほっとする(酷)。

 いやー、レベル付けするなら、

 ・レベル6(え?何が?何で余るの?)
 ☆G2以降、特に最近のTF

 って感じですね。
 デザイン段階からして、
 「余らせるという考えが無い」
 というのがスンバらしい。

 手首は・・・、考えどころなんですよねぇ。
 確かに、ディスプレイでびしっ!と決めるなら、
 ポーズの付いた手首は欲しくなるけど・・・。

 コレについて、唯一にして反則気味の答えを出したのは、

 ”交換手首まで全部格納して変形できる”
 HBSコンボイだけですかねぇ、現在のところ。

 
不思議と、figmaとかは別次元という区切りが出来ている。
なんか、”見て愛でる系”という括りかのかもしれない。

ああ・・・、そう考えると、確かにSDXは微妙な区分けだなぁ。
ねんどろの仲間と思うと、何がどう余ろうが知ったこっちゃ無いが、
フレクションとか元祖と思うと、エフェクトが余るのすらNGという気が。


・・・というか、ある程度、近代のトイで、
平然と余りパーツ出すのってバンダイくらいだぜ?

”形態再現はパーツを変えれば良い”?

そ の 幻 想 を ぶ ち こ (略)

最近だと、VF-19とか、上条さんの説教が必要だと思った。