« スクリプト不如意 | メイン | 獄門に処す! »

CALL YOU・・・

全てを、その身に・・・!

今更になってギャラクシーコンボイ。

出来る出来ると噂では聞いていたものの、どうやるか全然分からなくて、
某掲示板の過去ログを漁り倒しても見つからずー、だったのが、
仕事中に(もうネタですらない)見てた玩具サイトでさらっと紹介されていて、とうとう実現!
全合体!


"その一"と振ったが、モタモタしているうちに気が逸れてしまったので別ネタだったり。
"その二"は~、そのうち(苦笑)。いや、"その一"ほど珍しいネタでは無いので、ええ。


更には、内容整理の問題も片付かないまま、また玩具レビューを積み重ねる。
良いのさ、構わないのさ、何しろ此処は、『余剰部品』・・・。


音速のギャラクシー

というわけで、『ギャラクシーコンボイ』+『ソニックボンバー』合体形態。
デフォルトでは、ギャラクシーコンボイの背面『ギャラクシーキャノン』ユニットを取り外して合体し、
『ソニックコンボイ』となるところ、そこに更にギャラクシーキャノンをさらに上乗せ合体し、
余剰無し全合体!

いやはや、私的に『コンボイ』三本指にノミネートされそうなギャラクシーコンボイですが、
『我。余剰を許さず!』な私的に、唯一、許しがたかった
"強化合体形態に余剰が出る"という欠点が、
ついに(いや世間様ではとっくに。でもついに)!解決されたのですよ!

翼、そして砲

そうして現れたこのあまりに重々しく、雄々しい姿!素晴らしい!

『ギャラクシーソニックコンボイ』?『ソニックギャラクシーコンボイ』?
いや、何かスゴイ名前が付きそうな大迫力!

双牙重影

回羅連断

構えも重厚に、『フラップソード』二刀流。

実は、こうしてかなり前傾しないとバランスが取れない・・・。
ギャラクシーコンボイは、足回りにはほとんど金属ばねクリックが用いられた
ガッチリした作りなので、これで辛うじて立っていますが、かなりギリギリ。

これほどまでに"積載限界"という言葉を意識した司令官は初めてだ・・・。

同じく余剰無し合体を実現した『マグナジェットコンボイ(完全形態)』だって
もうちょっと安定してたぞ。
究極のリンクアップ

以前に某"鈴屋"さんのセールに触発されて『マイクロン伝説』に大ハマリしたときに、
一個大隊(笑)くらい買い込んだマイクロンをいい加減しまわなくては身動きが取れぬ!
・・・ので、しまう前に記念に写しまくった写真だったり。

上の写真で修正しまくった状態、という頃の技量&撮影環境な写真がワンサと。
今回の写真もヘタだが、更にヒデエな。しかし、お蔵入りも勿体無いなぁ、ううむ。


今更ながらですが、もちろんこの合体は、商品的には意図されていない、
構造の冗長性を上手く活かした、いわゆる"オレ合体"なわけですが、
この"オレ合体"の何が凄いかって、

武装ユニット収容状態

このあつらえた様な収まり具合!
そして構造の強固さ!
私自身も、どうにか全合体が出来ないものか、と模索してみたりもしたのですが、
"乗せるだけ""引っ掛けるだけ"レベルはどうやら出来るのですが、
今回ご紹介のコレは、もはや"合体している"と言って何ら問題の無いレベル。
とにかく頑丈なのですよ。いや、転んだ位じゃ全然ヘッチャラなくらい。

その秘密はこれ。

ドッキング部

ギャラクシーコンボイとの通常の結合時に、肩に掛ける部分を、
ソニックボンバーの足に掛けてロック。この時、ソニックボンバーの尾部と
上手い具合にテンションが発生して、ほとんどガタつかず固定できる、というわけで。
ソニックボンバーの足の角度や変形具合?の調節が少々必要ですが、
一度慣れれば問題ないかと思われます。

やはりミソは、ギャラクシーキャノンを逆さまに背負う事か。
コレ考えた方、ホントに素晴らしい!セイバートロン星にご招待!な気分ですよ!

私も行った事は無いが。


ところで、この合体を試す際はご自身の責任にてお願いいたします、
と、念のため。
まぁ、大丈夫だとは思うのですが。


主砲・火器ユニット、全展開

この形態でもギャラクシーキャノン&ギャラクシーキャリバーは展開可能!
いよいよものすごい事になってきました。

ソニックボンバーのエンジンポッド(足)は、キャノンの展開に干渉するので、
真横に跳ね上げて逃がしています。

そして、更に、

主砲身ジャケット解放

イグニッション!ギャラクシーキャノン!

複合火砲ユニット全開

イグニッション!ギャラクシーキャリバー!

星煌の轟火

『フォースチップ』の力で全ての武装がフル稼働!
正に最終砲撃形態!

ファイナルバースト

最も"容赦"という言葉から遠いその姿で、立ちふさがる全てを消し飛ばせ!


宇宙を守れ・・・!

というわけで、喜びの余り、ついつい載せまくってしまいました。

ロボットキャラクターとしてのデザイン、変形トイとしてのギミック、
可動フィギュアとしてのギミック、
いずれもが高いレベルで成立している、このギャラクシーコンボイは、
前述の通り、私の中ではかなりの大傑作、それゆえに、
本当に心残りであった部分が、こんなにも劇的に解決されたのは、感激の至り。

いやー!全合体ってのはやはり変形合体トイの華ですね!


ボソッ「・・・ライガージャック。」


ん?
なんか言った?

あーところで、モノがここまで大きいと、
やはり光源不足が誤魔化しきれないようで写真が暗い暗い。
いや、毎度お見苦しい写真で申し訳ない。


(苦笑)
巨大な片腕部として合体するライガージャックは、
全合体には余りにも大きいハードルである割に大して似合わない(なんて事を!)ので、
いっそ割愛。

んで、ギャラクシーコンボイの腕部増設コネクターは、
あくまで、特殊な機能を一時的に付加する目的で設けられた共通規格コネクター、
と解釈して脳内補完。
普段は塹壕掘ったりするブレードとか、地味ぃなものとリンクアップしてるんですよ、きっと。

だから、これが『ギャラクシーコンボイ』システムの全容であって、
全合体って事でOK!解決!(邪苦笑)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://hakkourin.serio.jp/yojo/mt-tb.cgi/184

コメント

誰かずっと教えたくて約10年

俺も同じ事してました

さらにゴッドソード持たせてます(笑)

誰かずっと教えたくて約10年

俺も同じ事してました

さらにゴッドソード持たせてます(笑)