くそぅ、5mmプラ棒なんで無い!?
4mmとか6.3mmとか変な径は揃ってるのに!」
以下も全くのムダ話が続く。写真すら無いよ。
こういう更新が載るようになったら、何かくじけそうな難行に挑んでいるとお察しください。
どうでもいいけど、アニメを積まずに見る秘訣を発見したかもしれない。
ナニの何話目とかもう気にしないで、放送してるものをそのまま流しっぱなしにする。
実際見て興味が出たら撮り溜めてる1話から。
事前に楽しみにしてて"これはぜったい頭から見るんだ・・・"ってのはもう諦めるしかないが。
一話から撮りためててもうすぐ最終回だけどいつ見て追いつこうか、ってのも、
最終話直前の見たら大体話もキャラも見えてまぁ、別にいいか、なんてのも。
なんか書いてたら物悲しいなそれ!
なお、兄者いわく、
「一話のOPで大体判断できる。」
かなりクールだが、中々納得できる。例外もあるだろうけど、
そういうのこそネットの評判で後追えばいい。
どうでもいいけど、
今日、医者行ったのね。
深刻に痛い苦しいじゃないんだけど、この症状ってアリエナクネ?って思えたから。
でもダメだわ。"じゃあ検査"って流れになると思って、
検査設備の充実してる大病院に行ったのがアウトだったわ。
というか、こんな話昔ネットで聞いてたわ。
「うーん、別に病気じゃないから、その症状が悪化したらまた来てください。」
だ・か・ら!
悪化する前なら容易に治せると、
悪化する前じゃないと容易に治せないと思ったから来てるんじゃねえか!
・・・回り見ると、みんなお年寄りばっかりでね。
「ぶっちゃけワケワカンネ症状をいちいち調べて時間食ってるより
確実に金落としてくれるジジイども小突き回してぇんだよオレは!わかる?」
ってことだよね、要するに・・・。
しかも"紹介状が無い患者さんは初回料三千円"とかー。
完全に土曜と三千円と高速道路代をムダにした・・・。
土曜も見てくれる大病院、という基準だからかなり絞られてしまった。
コレ、症状をネットでググって、専門を調べて、平日休みとって凸るしかねぇな。
ところで、どうでもいいのですが、
毛虫のシーズンが終わったと思ったら、
今度はカエルが轢かれてます。
ウシガエルとかトノサマとかゴツイのじゃないのがスプラッタ的には救いなんだけど、
アマちゃんなんだよね、アマガエル。
ちなみに、カエルってホントに色変わるんですよね、
末期の場所によって、すごい色とりどりの亡骸が。
・・・なんかもう、ゴメン、人間ゴメン、こんなところに道作ってホントゴメン・・・。
どうでもいいのですが、
アニマックスではじめてアニメ版"北斗の拳"見てて、20年遅れでハマってる。
いや、ハマってはいない。だが、ジワジワ来る。
でも、
「経絡秘孔・**を突いた・・・、」
っていうか、頭蓋穿孔されたり胸に指突っ込まれたり、
何秒後にとかじゃなくて普通に致死レベルだよね、ケンさん。
そして、故・塩沢兼人氏の熱演によるレイがカッコヨスギて悶えそう。
あの「ひょぉぉおおお!シャオウ!」
(ヴォン!ヴォン!)(斬撃音)
がクセになりそう。
どうでもいいことを書いてるうちに23時を回ってしまった・・・。
さて、現実に・・・、作業に戻るぞ・・・。
明日中に終われ・・・。オマエノチカラハコンナモノカー!
背には翼を、手には雷火を、
古き勇者の誓いを胸に
もちろん、ジェットウィングオプティマスも買ってるのですよー。
今回は時間の都合でたぶんレビューしないけど・・・。
まぁ、それは環境映像としてさておき、引き続きリモートデスクトップの話。
~前回までのあらすじ~
リモートデスクトップで自宅監視システム、はっじまっるよ~!
"Logmein"で超楽勝!って
コイツPCの電源入れられねぇ!
結局、慌てることはなく、
"遠隔PC電源操作"ってのもリモート同様に既存技術だったり。
調べると何でも分かってすごいなぁ、最近・・・。
たまたまルータに遠隔電源ON機能が載ってて、やってみたら簡単だった・・・。
ネットからルータを呼び出し、そこからPCへ起動信号送信で一発でした。
ただし、BIGLOBEのDNSサービスを使う必要があり、月額210円・・・。
もうちょっと詳しく調べれば他に方法がありそうだったけど、もうめんどい。
しかし、これでやっと、とりあえずながら当方のPCの完全リモート起動&操作が可能に!
完成!
ちなみに冒頭のオプティマスの写真は、
買ったその晩に車内で開封、
翌朝ファミレスの駐車場で撮影
という大暴走の末に生まれた画像であったり。
自然光はやっぱり偉大。
普段の薄暗い蛍光灯に比べて、光量も発色も飛躍的に良い。
しかし、シラフに返って見ると、やっぱり駐車場にしか見えないなぁ(苦笑)。
アスファルトのきめが粗いのがスケール感を損なってるというか。
飛行場っぽく?。
現場で見たら、陽光の中に立つオプティマスの異様なシルエットが、
恐ろしく力強く、存在感に溢れ、カッコ良く思えたものだけど、
腕が悪いせいか、撮った写真はやっぱり駐車場でおもちゃを写してる画なんだなぁ・・・。
ちび三脚しかなかったから構図も限られてしまったし背景も誤魔化しきれなかったし、
何かと練り込みが甘かった。やっぱ勢いだけで写すもんじゃねぇや(邪笑)。
早朝の自然光自体は非常に魅力があるので、今度、山ん中か湾岸にでも行ってみるか・・・。
話を元へ。
とりあえずまとめ。
≪使用ハード≫
・WOL(Wake on LAN)対応ルータ
(NEC Aterm WR8170N)
・WOL対応のPC
ぶっちゃけよくわからん。電源、イーサネットアダプタ、OSが対応してる必要があるとか。
うちのは可能だったっぽい。
とにかく、遠隔電源起動をするためには、
ハードとして外部からの信号を受け入れられるものが無いとどうにもならない模様。
ただし、現状、かなり標準的に可能になってるらしい。
≪使用ツール≫
・Logmein (無償版有り/有償版は年額9640円、月額も可)
(リモートアクセス支援ソリューション)
・BIGLOBEダイナミックDNSサービス(210円/月)
・IE Toggle1.2
Windows Mobile用アプリ。フリーウェア。
入手するのに海外フォーラムにユーザー登録する必要があるけど、
まぁ特に問題は無いと思われたり。
現行、OperaでもIE6MobileでもLogmeinが対応しておらず、
しかし、このアプリを使用すると、IEのインターフェイスが旧PocketIE風に・・・。
すると、Logmeinが使用可能になる。
今回、このために特に購入したものは無し。
強いて言えば、
BIGLOBEの月額210円かな。
あと、無償版と思って使ってたLogmeinが、"有償版のお試し期間"と判明。
無償版は、ファイル転送その他の機能が使えず、リモートデスクトップしか使えない?らしい。
先人たち曰く、"ファイル転送はデスクトップからメールで送ればオケ"とのことで、
まぁ、それは確かにそうだ。
実際に無償版に切り替わってから再評価かな?
使用手順。
まず、インターネット経由でルータのリモート起動にアクセス。
(専用のログインID、パスワード)
起動信号を送信。
次に、IEからLogmeinにログイン、
(LogmeinのID、パスワード)
ユーザアカウントのメニューから、操作したいPCを選択。
(追加でPCの固有パスワードを設定可能)
PCのログインIDを選択。
(アカウント名、パスワード)
これで、PCへの接続が確立・・・!
リモート操作を選択すると、デスクトップが表示!
さっき遠隔でONされた状態なので、当然画面は通常のログイン画面。
じつはここでひと悶着あった。
スマフォのキーボードの仕様で、特殊文字を入力するためのファンクションが、
"文字入力"として送られてしまってる模様・・・。
つまり、ログインパスワードに特殊文字を使ってると打ち込めない!?
ID、パスワードをアルファベットだけにしておけば打ち込めるけど、
いくらなんでもそれはパスワード強度が弱すぎる・・・。
結局、ログイン画面のソフトウェアキーボードで何とかかんとか打ち込めたけど、
すっげえ打ち込み辛い・・・。
ううむ、感圧ディスプレイでスタイラス使ってれば、まだ違うんだけど・・・。
ここは要改善だなぁ。何か手段はありそうだけど。
と、まぁ、何はともあれ。
これで遠隔操作開始!
WEBカメラを起動して室内監視もよし、
スマフォから見られないWEBページを見るもよし!
動画系は昨日も触れたけどさすがに転送速度が追いつかない。
どっちにしろ、Logmeinだと音声転送に対応してないらしいけど・・・。
色深度を深くすると動作がかなり重くなったので、写真編集とかも
少々やりづらいかも?でも緊急対応として可能なのは大きい。
この辺は、ブロードバンド環境からも試してみるかな。
あとは、セキュリティ・・・。電源ONから合計3つから4つのIDとパスワードがあるし、
リモート接続そのものはSSL保護だけど、やっぱり素人築城だから心配は心配。
半年、1年、何もなければいいけど・・・。さすがにパスワードはこまめに変更しよう。
使い始めて気づいたのですが、いつのまにかWindows7のAero機能が死んでる。
アレ!?と思ってググると、どうもリモート系のミラーリングドライバー?で、
Aeroの対応して無い場合が多いとか。でも途中まで平気だったような?
と思い、ピンときて"Logmein"の設定にあった
"壁紙、インターフェイス効果を無効にする"
にチェックを入れたら、元通りAeroが使えるようになった。
デフォルトでチェックが入っていたのですが、
壁紙が無いと"自分のデスクトップ"感が薄かったので、つい。
まぁリモートで負荷を減らすには無いほうがいいし、
どっちにしろ見た目だけだから気分の問題ですかね。
リモートでみっくみく。
色深度と解像度を操作すると、かなりきれいに表示できる。
いまのところ具体的な用途は室内監視とせいぜい重いWEBサイトを開くくらい、
あとは自宅のファイルを取り出せて便利、というくらいだけど、
何しろデスクトップを直接操作出来るというのはかなりの応用が利く。
こーりゃぁ、ホントに面白くなってきた・・・。
とりあえず、夏休みの長期間上京・・・、
というかぶっちゃけコミケで、実力評価ですかね。
願わくば、
アドミニ乗っ取られたオワタ!
ってオチは付かない事を祈る。
こりゃ、かわいい。
応援ver.みくみく。
このぺっかぺかの笑顔が恐ろしく可愛い。
色々の方が実施しているチャリティ企画の中でもこれは素晴らしいと思う。
まぁ、発注するのを忘れて秋葉で買ったのですが。
orz
みくみくは環境映像として、さて置いて、
リモートデスクトップの話。
スマートフォンを入手以来、出来るチャンスをうかがっていたのですが、
PCを新調し、OSでリモート対応になったので、そろそろやっちゃおうかな、とか思いつつ、
実際の手順を調べるとハードルの思いのほかの高さにやる気がしおしおと萎える。
いや、手順そのものは難しくない。
つなぐだけだったら。
ただ、何故かスマートフォン側に入れるソフトが公式には配布されていなかったり、
(公式じゃないところで容易に手に入るのだが・・・。)
何より、セキュリティの恐ろしさ。
ルータ側もOS側もセキュリティが考慮されてるしウイルス防除ソフトも入れてるけど、
リモート接続を許可するってことは、そこにだれでも入れる裏口を設けるということ。
その裏口の鍵の管理ひとつで簡単に本丸が陥落してしまうということ。
いやはや。
調べてみると、出るわ出るわ。
自宅サーバを5回も乗っ取られた方の話とか・・・。
"リモートデスクトップ セキュリティ"とかでググると、
どうもサーバ管理者の方が書いたらしき、対策の覚書が出てきて、
これが大変分かりやすくて詳しかったのですが、
対処すべき項目の多様さと、"敵"の悪質さにビビる。
"常にリモートの窓を探して徘徊しているボット、ウイルス、人間が多量に徘徊している"
"いずれの対策も、敵に本気で目をつけられれば侵攻を遅らせる事しか出来ない"
"常にログを監視し攻撃の兆候を掴むべし・・・"
まで言われては、もう腰が引けてしまって。
みくみく、楽しそう。
ま、そんなわけで、一度は諦めたリモートなのですが、
どうも先日の地震以来、このペラペラのアパートがいつ崩れるんだろうと、
気になってしょうがない。
何しろ、まぁご存知の通り、当方、1日2日単位で遠出することもあるので、
その間に何かあったら、と、実に落ち着かないのですよ。
トドメは、先日、またまた秋葉に登った際、
ちょうど某アメトイショップのレドマさんに居るときに、少し大きめの地震に見舞われ、
ぐーらぐら揺れる5階の店舗、ボトボト落ちる棚の商品を見て、
当方真っ先に地震速報で福島県の震度を調べました。
幸い、何事も無かったのですが、もう居ても立ってもいられず、
そのまま秋葉でWEBカメラと延長USBケーブルを購入。
先人たちの知恵をググり、出てきたのが、『LogMeIn』。
単独のソフトウェアではなく、リモートデスクトップ機能を提供してくれるサービス。
正直、よく仕組みを理解していないのですが、
外部の中間システムの支援を介する事で、面倒なセッティング無しで様々な環境下で接続し、
SSLによるセキュリティや、ファイル共有とかもフォローしてくれる優秀なサービス。
手順どおりに母艦PCにソフトをインストールして、スマフォからログインすると・・・、
なんと、全く労せずつながったり。
まさしくPCのデスクトップそのまま!
っていうか!ウチの防壁はどうなった!?
ううむ、そりゃ自分で招き入れる動作をしたんだが、
こんなに簡単に外部への窓が開くとは・・・。
確かに、第3者からの攻撃に対する耐久性は多少あるのでしょうが、
なんかこのサービスに首根っこを押さえられてしまったような気が(苦笑)。
しかし、機能としてはさすがに優秀。
このとおり、デュアル画面もフォローしてくれるし、
PDA向けのクライアントソフトも中々使い勝手が悪くない。
感圧ディスプレイ向きなのでツールバーが押しづらいのが惜しいところだけど、
動作もサクサクしていて、正に自宅環境がその場に召還されてくる感じ。
また、WEBから中間システムにログインできる端末さえ見繕えば、
クライアントソフトはその場でダウンロードして、どんな環境からでも
(まぁ実質IE系とFirefox、MACくらいだけど・・・)
リモートログイン出来るんだとか。
懸念のセキュリティも、パスワードを2重掛け出来たり(PC本体側合わせて3重)、
まぁ、タチの悪いのに狙われなければ、大丈夫かな。
とてもお見せできません。
WEBカメラを遠隔起動して、室内監視!
さすがに動画のレートはかなり低いけど、用途的に問題なし。
こりゃ、面白くなってきた・・・。
カメラも台数増やして、トイのディスプレイ棚にも閲覧カメラとか置いちゃおうか、ふふふふ・・・。
って。
これ。
遠隔電源ONは対応できないのかよ!
ウワアアアアアアアア!
長期間留守にしてるときとかが真骨頂なのに、
その間PC入れっぱなしじゃないとダメとかありえねぇ・・・。
ぬあああ・・・、電源管理ソフトウェアとか探してみるか・・・?
先は長そうです。
ってゆうか、
オレには他にやることあるんじゃねぇか?
もちろんやりますよ~。
企画倒れにならないと良いが!
ところで私用連絡ー。
携帯のアドレスを"また"変えます。
スパムにイラっときたので。
といっても、私用で連絡とってる方は、現状、みんなPCのアドレスに送ってくれてて、
携帯アドレスに転送してプッシュ機能として使ってるだけなので、問題ないのですが。
じつは、1週間前に変えたばっかりなんですがね。
まさかの速攻スパム復活であアぁ?って気分。
ただ、実はちょっと心当たりもあって、先週、新しく設定したアドレスって、
2年前まで使ってたアドレスだったり。
もしかして、未だにこのアドレス宛に配信され続けてるってこと?
でも、直後は平気だったのに、昨日は1通、今日は3通と、ちょっとずつ増えるんですよね・・・。
2年前にアドレス変更した時は、全く来なくなってウマー、と思ってたのに、
今回は1週間。通販どころかまだ人間には使ってないぞ。一体はどうなってるのやら。
ううむ、使用済みだからダメ、ってのなら、これで収まると思うのだけど・・・。
なんかググってみたら、
文字総当りでアドレス当ててくる、だそうで。
泣きたくなる様なマシンパワーの無駄遣い。
業者・・・。
まぁ、しかし、なんだ。
タイトル:"緊急地震速報"。
よくも福島県に送ってきた。
手足を一本ずつもぎ取って地獄に投げ入れてやりたい。
というわけで、今回は茶目で済まさん。根絶を目指す。
とりあえず、ケタ数は上限まで増やしたけど、
どうせ転送サーバからしか送られないんだから転送されたメールしか受信しない、
みたいに出来ないかなぁ・・・。
最終手段は、アドレスを教えた相手以外のメールは受信しない設定だが・・・。
そこまで利便性を失いたくない。
スパム業者の自宅の呼び鈴がスパム送った回数ピンポンダッシュされるような
呪詛返しとか売ってないだろうか。ホームセンターとかで。
メガトロンは戦いに敗れた。
しかし、彼が真に敗北したことは一度たりとも無い。
ALL SPARKによる完全破壊の後でさえ、彼は生還を果たし、
今や何の損失も残すことも無い。
彼には、何千年もの間、着々と進行させているプランがある。
この成果が現れるとき、
何者も彼がAUTOBOTを完全に殲滅することを
止められはしないだろう。
(パッケージより、意訳)
さて皆様、、DMダークサイドムーン版メガトロン様、もうお手に取りましたかー!
そして、ボンネットのオーナメント折ったかなー?
ちなみに当方、レビューサイトを4つくらい見たけど、
うち3つでオーナメント折ってましたね。
先日、地上波で映画とか見てて2時間座ったままとか手持ち無沙汰すぎて、
つい修復作業をしてしまった。
しかしこれ、トイファンとしても類似業者としての見解としても、
設計ミスとしか言えんよやっぱ・・・。
レビューのときも触れたけど、普通に変形させてると、
バンパー部分の軌跡がボンネット上のヘッドオーナメントを見事にへし折ってゆくんですよ。
今回、修復したことで改めて確かめたけど、
"たまたま折れる軌跡がある"
わけではなく、
"相当気を遣わないと折れない軌跡で動かせない"
ってことが判明。
今回の修復は、削ったプラ材を貼り付けただけなので、
引っ掛ければ製品よりたやすく折れるのは必定なので、色々対策を検討してみた。
・・・けど、だめでちた。
周到なトラップのように、色んな場所がへし折る要因になる得て、
しかも外観とか変形時の引っかけとか、捨てられない場所ばっかり。
グリル左右接続の角ピンとグリルの角を少し面取りしてみて、
多少は危険が減ったけど、
こういうふうに左右連結したまま上げると、一番分厚い部分が当たる。
しかも、グリルを跳ね上げる動作にクリック的な引っ掛かりが付けてあるので、
勢いが付いた状態でオーナメントにぶち当たっていきやがる・・・。
とにかく手順を覚えて防止するしかしようがない。
というわけで、
おれのかんがえたひっしょうほう。
とにかく、バンパーは先に左右分離。絶対につながったまま持ち上げない。
つながった状態だと一番分厚い部分がガッツリ当たるので十中八九折れる。
肩を左右分離したら、バンパーを手前いっぱいに引き出して、
可動部を隠していた白い板が、オーナメントの鼻先に触れない
ように注意しつつ、180度回転させる。
真上を向いてる事を確かめた上で、肩の上に回す。
これなら、特別気をつけなくても当たらないと思う。
あとは、無意識に変形させても間違えないように体に叩き込むんだ(邪笑)!
作業中。
エバーグリーンのプラ材から削り出して接着しただけ。
意外としっかりくっついてくれたけど、特に軸とか通してないからちょっと心配かも。
完成状態。
色は迷ったけど、実車っぽさとトイっぽさの間をとって銀で塗装。
ガンマカ塗りなんで、根元とか凹みの奥とか塗り残しがあったり。
参考までに実車のオーナメントの写真見たけど、ブルドッグ?なんですね。
ぶっちゃけ、破損前からして、溶けた地蔵みたいなディテールなので、
復元も、割り切って気楽な精度で・・・。
ここまで拡大するとちょっとしたマゾプレイだけど、
まぁ普通に見る分には折れる前と遜色無いと自負してみたり。
オマケモード。
堂々と素顔を晒しつつ、左肩にマントを引っ掛けてみたり。
マントの穴にバンパーの爪を押し込んで保持してる。
バンパー基部が何故かボールジョイントになっていてムダに(邪笑)可動するので、
マントにも少し角度を付けられて、ポロリもしないし中々それっぽい。
――よみがえる――
――滅火の魔王――
というわけで。
またまたDM版メガトロンをいじってたりするのですが。
当方、先行版を入手して以来、
ゆるい関節のチューニングをはじめ、
先行版ゆえの工場組み立てミスで割れちゃった部品の修理とか、
ごく初期に折ってしまったオーナメントの修理もついに果たし
とにかくあっちこっちいじったなぁ・・・。
メックテックカードも欲しいので、日本版もそのうち買おう・・・。
ダークサイドムーントイ、いよいよ出揃い、評価も色々甲乙付いてきましたが、
このメガトロン、何だかんだで中々上位に属する模様。
トイの存在自体がネタバレになってしまった、という、
ある意味いわくつきの出現を果たしたムービー3版メガトロン、
劇場での登場も、あと、もう僅か・・・!